声優さんになりたい!という方の中には声優養成所の特待生を狙っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
養成所に通うためには費用も掛かりますし、無料で学ぶことが出来る事の多い特待生は魅力的に見えますよね。

でも、ちょっと待って!その特待生、本当に大丈夫ですか?
一見メリットばかりに見える特待生も、実は大きなデメリットもあるのです。
今回はそんな特待生制度について詳しく説明させて頂きます。
声優養成所の特待生・その危険性について
最近は声優さんになりたい!と考えている方はとても多く、声優事務所の多くが自分たちで運営する声優養成所を作っています。
そして、大手の声優事務所の多くが、自分たちが運営するところ以外の養成所からは、所属声優を採用しないのです。
つまりハッキリ言えば、養成所選び=将来所属する声優事務所選び、になります。
ここでちょっと考えてみてください、あなたなら以下の2つからどちらを選びますか?
2 大手声優事務所が運営する養成所の生徒 学費あり 事務所には誰もが知っている声優さんが多数
ここで無料だから!と小さな声優事務所運営の養成所に特待生で入ってしまうと・・・逆にデビューして活躍できるはずだった貴重な数年を失ってしまうかもしれません。
大手の養成所から大手事務所に所属すれば、様々なオーディションのお話もありますが、実績の無い養成所では事務所に所属出来たとしても、仕事どころかそのチャンスすら全く無いという状態になる事もあり得ます。
そればかりか、最初は特待生と言う話だったのに、途中で

うーん、君は結果が出せなかったからねぇ・・・来月から特待生じゃなく、一般の生徒として学費払ってもらうね
というケースもあるでしょう。
その養成所出身で、活躍されている声優さんが数人しかいないなどの場合は要注意です。
そして一番最悪なケースとして、全く声優業界と繋がりもないのに、声優養成所と嘘をついて人を集めている場合もあります。
このようなところに入ってしまい、望まない仕事をさせられてしまったら目も当てられませんので十分に注意してくださいね。
小さな養成所が全て危険というわけではないが 大手の実績と育成力は手堅い
勿論、小さな養成所は全て悪い、危険だ!という事ではありません。
中には良い養成所もありますし、入ってみたら自分に合っていた!と言う事もあるでしょう。
しかし、大手の声優養成所は毎年優秀な声優さんを輩出している実績と、そんな声優さんに成長させられる育成力がある事が結果で証明されています。
実績の少ない養成所に入るリスクをおかすよりも、長年の実績がある大手の養成所でしっかりと声優としての実力を磨いていくべきではないでしょうか。
特待生が無くとも非常に学費の安い大手声優養成所は存在する
今人気の声優養成所週1コースの入学金と年間授業料をランキング形式にしてみましたのでご覧ください。
順位 | 養成所名 | 入所金 | 年間受講料 |
---|---|---|---|
1位 | 日本ナレーション演技研究所 | 100,000円 | 200,000円 |
2位 | 81ACTOR'S STUDIO | 110,000円 | 210,000円 |
3位 | プロ・フィット声優養成所 | 100,000円 | 240,000円 |
4位 | アクセルゼロ | 108,000円 | 410,400円 |
※日ナレに関して、高校生もしくは仙台校の場合、入所金が10万円から5万円に割引になります。
1位の日本ナレーション演技研究所は声優養成所の中でも最大手。
声優事務所のアイムエンタープライズ、アーツビジョン・ヴィムス等のグループが運営する声優養成所で、1990年から30年程運営されている、歴史ある養成所です。
その養成所で、年間20万円の学費で学ぶ事が出来る・・・月々で考えれば1.6万円ですし、1日辺りに直せば547円・・・ランチ代程度に収まります。
特待生制度が無くとも大きな金銭的負担になりにくく、週1コースであれば働きながら通う事も可能です。
リスクを冒して小さな養成所に入るよりも、長年の実績がある大手声優養成所に通うのが無難ではないでしょうか。
声優を目指す皆さんに勧めたい 日本ナレーション演技研究所の大きな魅力

声優を目指す方に一つだけオススメの声優養成所を挙げさせて頂くならば、日本ナレーション演技研究所(日ナレ)になります。
日ナレは以下の声優事務所がグループ企業で、これらの事務所に所属できるのは日ナレ生だけです。
- 内田真礼さんや佐倉綾音さん、釘宮 理恵さんや下野 紘さん、鈴木 達央さん等が所属するアイムエンタープライズ。
- 保志総一郎さんや内山夕実さん、下田麻美さん、藤田咲さん等が所属するアーツビジョン。
- 梶裕貴さん村瀬 歩さん堀江由衣さん、山本希望さん等が所属するVIMS。
今、一番勢いのある声優事務所グループと言ってよく、アニメやゲームのお仕事にはすこぶる強い印象です。
また、それだけの仕事が集まるのは日ナレの育成力が高く、実力の高い声優さんを年々送り出しているからでしょう。
学生や社会人でも週1コースがあるため学校や仕事をつづけながら通う事が出来ますし、学費も他の声優養成所と比較して非常に安くなっています。
入所1年目から参加できる所内オーディションで結果を出せば、すぐにでもアイムヤアーツに所属できる環境になっているため、いつでもチャンスが目の前にある環境で高い意識で演技に取り組めるはずです。
小学4年から通えますし、年齢に関わらず本気で声優を目指したい!と思ったらすぐにでもその想いに応える環境があるのが日ナレです。
↓のボタンから日ナレ公式サイトで無料で資料請求できますので、是非取り寄せてみて下さい。