
皆さまはじめまして!
声優のマネージャーを長年務めています、ひよこです。
今日は大沢事務所の所属方法についてお話していきます。
大沢事務所と言えば、花澤香菜さんや種田梨沙さん、井口裕香さんや茅野愛衣さんを始め、人気声優を多く抱えている大手の声優事務所です。
そんな先輩たちと同じ事務所で一緒に仕事をしてみたい!
そう考えている声優志望の皆さんも多いはず。
今回は大沢事務所に入るためのオーディション情報などをまとめてみましたので是非参考にしてください。
大沢事務所のオーディション情報
大沢事務所のオーディション日程
申込期間:2019年5月10日(金)〜6月14日(金)必着
東京、大阪それぞれで2次(最終)審査を実施
【大阪会場】 梅田駅近辺予定
2019年8月11日(日)
ゲスト:花澤香菜さん
【東京会場】 新橋駅近辺予定
2019年8月25日(日)
ゲスト:茅野愛衣さん
ちなみに前回は2017年・前々回は2015年、その前は2013年でしたので、今のところ2年に1度の間隔で開催が続いています。
オーディションへの応募資格
・特定のプロダクションに所属していない事(養成所に通っている方は学校の許可を得ること)
・指定されたオーディション日に参加できること(オーディションのための交通費、宿泊費等は自己負担)
・未成年者は、保護者の承諾を必要とすること
・当オーディションで合格された方は他オーディションについては辞退していただくこと
合格すれば無料でレベルの高いレッスンを受けられますし、大沢事務所に所属できるチャンスも大きく、是非受けてほしいオーディションですね。
残念ながら年齢的に合わない方は↓の記事も参考にしてください。
大沢事務所のオーディション内容
今回のオーディションでの必要書類は以下です。
・写真(全身、上半身、顔写真の3種)
専用WEBフォームからの自動返信に従い提出してください
※写真、ボイスサンプルのファイル名には必ず申込者の個人名をつけてください
例)大沢太郎_全身.jpg 大沢太郎_上半身.jpg 大沢太郎.mp3 等
個人名がない場合、誰のものか判別できず、選考ができないのでご注意ください
この書類選考に通過した方に二次審査が実施されると思われます。
オーディションの難易度は高い
勿論今後開催されるオーディションに対して合格率などを確実には出せないのですが、恐らくは多くの人を合格させるようなオーディションではなく、少数の実力・才能のある方を合格させるオーディションになるでしょう。
大沢事務所自体が多くの俳優を抱えているというよりは、力のある人を選抜して所属させている印象があり、簡単ではないと思います。
ミュージックレインのスーパー声優オーディション程ではないでしょうが、日頃からしっかりと練習を重ねて、自信を深めて受けたいオーディションですね。
入ってから育てて貰おうという意識では難しいでしょう。
大沢事務所以外にも声優養成所を併願しよう
私はどうしても大沢事務所に入りたい!花澤香菜さんのようになりたい!というような気持ちの方も勿論多いとは思います。
しかし、大沢事務所に無事合格できれば良いですが、声優という道はそれほど簡単なものではありません。
もし落ちてしまったら・・・今までですと2年に1回オーディションがありましたが、次はどうなるか分かりません。
また、あったとしても2年間を無駄に費やしてしまうのはとても勿体ない事です。
仮に大沢事務所にしか入らないと決めているとしても、次のオーディションまでの期間は別の声優養成所でトレーニングを積み、自信を深めて2年後に受けるという選択の方が確実に合格に近づくでしょう。
特に近年はアニメで活躍する声優を最も多く輩出しているのがアイムエンタープライズやアーツビジョン・ヴィムスなどが運営する声優養成所、日本ナレーション演技研究所です。
佐倉綾音さんや内田真礼さん、東山奈央さん、梶裕貴さんや松岡禎丞さんの出身校と言えば納得いただけるのではないでしょうか。
日ナレは小学4年生以上~40歳まで幅広い年齢層を受け入れていますし、週1回から通う事が出来ます。
日本全国に養成所がある為、プロとして活動できるようになるまでは上京する事が難しいという方でも通える養成所です。
所属すれば毎年所内オーディションを受ける事が出来、合格すればアイムエンタープライズやアーツビジョンに所属する事が出来ます。
業界最大手と言っていい養成所・そして声優事務所だと思いますので、是非視野を広げてこちらも選択肢の一つとして検討してみて下さい。
日ナレへの資料請求は↓のボタンから無料で出来ますので、是非取り寄せてみて下さいね。
日ナレに資料請求すると 声優を目指すうえで役立つ資料が無料で貰える!

貰えるのはただの入所案内だけじゃないんです!
↓のように沢山の冊子を頂けるんですよ。
- 声優読本2015・2016
- 新人声優NOTEBOOK
- 声優きゃらびぃ
- 日ナレ入所案内
- 日ナレ無料体験レッスン申込書
- レッスン見学申込書
声優読本では既に売れっ子になった一流声優の皆さんが、養成所時代はどんな気持ちだったか、どんなレッスンをしていたのか、今どんな想いで仕事に取り組んでいるのか。
そんな想いを語ってくれています。
今すぐ養成所に入る決心がつかなくても、この冊子等は資料請求するだけで無料で貰うことが出来ます。
是非手に取って、声優になりたい!という熱い気持ちを育てて欲しいと思います。