
皆さまはじめまして!
声優のマネージャーを長年務めています、ひよこです。
今日は小学生から声優を目指すための情報を皆さんにご紹介しますね。
最近では声優さんも若いうちから活躍する方が増えている傾向にあり、
アイカツで主役の星宮いちごを演じた諸星すみれさんは7歳の時にアニメRED GARDENでキャリー役を演じていましたし、
木戸衣吹さんは小学校4年生で声優を志し、ホリプロスカウトキャラバンで結果を残したのは13歳の時でした。
現在の声優界において、若さは紛れもなく一つの武器であり、より若い内に声優を目指した方が夢を掴めるチャンスは格段に増えます。
今回は小学生から声優を目指すにはどうしたら良いのか説明させて頂きます。
保護者の皆さんも是非一緒に読んでみて下さい。
小学生から声優デビューするために まずは声優事務所への所属を目指そう
アニメ作品のキャラクターに声をあてる声優さんのオーディションは、一般の方が受けられるものは殆どありません。
声優事務所(プロダクション)にオーディションの話が来るため、まずは事務所に所属する必要があります。
ですが、声優事務所もいきなり所属できるものではなく、事務所に所属するためのオーディションを突破する必要があります。
小学生が声優事務所に所属するためにはどうしたら良い?
大手の声優事務所は声優養成所という、事務所所属を目指す人たちが通う塾のような場所を運営しています。
最近の大手声優事務所は自分たちが運営する養成所からしか所属声優を取らないケースが増えており、若手声優さんの多くが養成所から声優事務所へ所属するコースを辿っています。
小学生でも通えるオススメ声優養成所
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)のジュニアコースがおすすめです。
小学4年生から通う事が出来ますし、土曜日・あるいは日曜日に2時間レッスンする形になりますので、学校の方にも悪影響無く通う事が出来ます。
ちなみに日本ナレーション演技研究所出身の先輩声優はこんな方達です。
日本ナレーション演技研究所の出身声優
●林原めぐみ「ヱヴァンゲリヲン」綾波レイ役
●檜山修之「キルラキル」猿投山渦役
●佐倉 綾音 「ご注文はうさぎですか?」ココア役
●松岡 禎丞 「ソードアート・オンライン」キリト役
●洲崎 綾 シドニアの騎士 第九惑星戦役 白羽衣つむぎ役
●椎名へきる「ガールズ&パンツァー」蝶野亜美役
●保志総一朗「戦国BASARA」真田幸村役
●鳥海浩輔「うたの☆プリンスさまっ♪」愛島セシル役
●田村ゆかり「魔法少女リリカルなのは」高町なのは役
●堀江由衣「DOG DAYS」ミルヒ役
●斎藤千和「魔法少女まどか☆マギカ」暁美ほむら役
●中原麻衣「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」雪ノ下陽乃役
●植田佳奈「Fate/stay night」遠坂凛役
●下野紘「うたの☆プリンスさまっ♪」来栖翔役
●鈴木達央「Free!」橘真琴役
●梶裕貴「進撃の巨人」エレン役
●早見沙織「赤髪の白雪姫」白雪役
●日笠陽子「けいおん!」秋山澪役
●竹達 彩奈 「けいおん!」中野梓役
●内田真礼「ご注文はうさぎですか?」シャロ役
あなたがご存知の声優さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
日ナレは大手声優事務所、アイムエンタープライズ・アーツビジョン・ヴィムス・クレイジーボックスがグループプロダクションになっており、日ナレで定期的に行われる所内オーディションで結果を出せばすぐにでも声優事務所所属への道が開けます。
アイムエンタープライズやアーツビジョンは、最もアニメ界で力のある事務所ですし、そこに所属できるのは基本的に日ナレに通う生徒のみです。
日ナレであれば小学生ですぐデビューすることも可能ですし、じっくりと実力を磨きながら、中学生・高校生と成長した上でデビューする事も出来ます。
競争の激しい声優業界において、ライバルより一歩も二歩も早く動き出せる小学生の皆さんは、大変有利です。
ぜひ、声優になる夢を、夢のままにせず、日ナレで現実のものにしてくださいね。
日ナレの資料は↓から無料で申し込むことが出来ます、少しでも興味を持ったら取り寄せてみて下さい。